検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本文化論 7   大衆文化とマスメディア 

著者 青木 保/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央011971232210.6//閉架1一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 近代日本文化論 7   大衆文化とマスメディア 
著者 青木 保/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 1999.11
ページ数 248p
大きさ 22cm
件名 日本-歴史-近代
分類 210.6
ISBN 4-00-026337-4



内容細目表:

1 小市民映画の「楽しいわが家」   1-18
川本 三郎/著
2 スポーツの輸出   19-38
井上 俊/著
3 遊園地の誕生と日本近代   39-60
鹿島 茂/著
4 大衆文化成立期における<探偵小説>ジャンルの変容   61-92
川崎 賢子/著
5 義理人情の近代   93-110
矢野 誠一/著
6 ミュージカルの誕生と発展   111-128
小藤田 千栄子/著
7 一九三〇年代の「明るい時代劇」とは何か   129-146
筒井 清忠/著
8 私の映画監督人生   147-166
吉村 公三郎/談 川本 三郎/聞き手 筒井 清忠/聞き手
9 広告の誕生   167-184
山本 武利/著
10 円本ブームと読者   185-204
永嶺 重敏/著
11 キングの時代   205-232
佐藤 卓己/著
12 新聞「出直し」の原画と陰画   233-248
鈴木 健二/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。