蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011720944 | 230.5// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
16-18世紀ヨーロッパ像 日本というプリズムを通して見る |
副書名 |
日本というプリズムを通して見る |
著者 |
ジャック・プルースト/[著]
|
著者 |
山本 淳一/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
353,43p |
大きさ |
22cm |
件名 |
ヨーロッパ-対外関係-日本-歴史 |
分類 |
230.5
|
ISBN |
4-00-023343-2 |
内容紹介 |
宗教改革を経た前啓蒙期の動揺を背負って日本に現れたヨーロッパの布教者たちから、日本は何を受容し、また受容しなかったのか。日本というプリズムを通して、ヨーロッパ「中心主義」を脱した明確なヨーロッパ像を立ち上げる。 |
著者紹介 |
1926年生まれ。エコール・ノルマル・シュペリユール修了。モンペリエ大学文学部教授、パリ大学国際大学都市レバノン館館長などを務める。著書に「百科全書」などがある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る