蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6230055235 | 778/サ/ | AV | DVD | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
なぜあのキャラは死ななければならな…
浦澄 彬/著
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
ゲッターロボメカザウルス激闘録
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
DVD)君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作,…
DVD)宮崎駿と青サギと… : 「…
アニメ・エクスペリエンス : 深夜…
川口 茂雄/著
DVD)ウィッシュ
クリス・バック/…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
アニメと場所の社会学 : 文化産業…
永田 大輔/編著…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[1]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[4]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[2]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[5]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[6]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ば…[10]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[7]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[3]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[9]
柄本 明/語り,…
DVD)ふるさと日本の昔ばな…[8]
柄本 明/語り,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
AV |
書名 |
DVD)ざんねんないきもの事典 2 アニメ |
副書名 |
アニメ |
著者 |
青木 純/監督
|
著者 |
玄田 哲章/声の出演 |
著者 |
日高 のり子/声の出演 |
出版者 |
DMM pictures
|
出版年月 |
[2020.1] |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12 |
分類 |
778.77
|
内容紹介 |
「シマリスのしっぽはかんたんに切れるが、再生はしない」など、一生懸命だけどどこか“ざんねん”な進化を遂げたいきものたちを紹介します。児童書「ざんねんないきもの事典」を原作にしたショートアニメ。 |
内容細目表:
-
1 シマリスのしっぽはかんたんに切れるが、再生はしない
-
-
2 ニュウドウカジカは陸にあげられるとおじさんっぽくなる
-
-
3 カピバラはおしりをグリグリされると寝てしまう
-
-
4 マナティーはしょっちゅうおならをする
-
-
5 キリンの熟睡時間は超短い
-
-
6 カメムシは、自分のにおいがくさすぎて気絶する
-
-
7 カは血なんかすいたくない
-
-
8 サーバルは耳がよすぎて狩りができないことがある
-
-
9 ザリガニは食べ物で体の色が変わる
-
-
10 ゴリラは知能が発達しすぎて下痢ぎみ
-
-
11 チンアナゴのケンカはしょぼい
-
-
12 カタカケフウチョウはなぞの生命体に変身して愛を伝える
-
-
13 フンコロガシはくもりの日はまっすぐ歩けない
-
-
14 エリマキトカゲはえりまきを広げていかくするが、効果がないとにげ出す
-
-
15 イイズナは巨大な敵にケンカを売って、たまに食べられる
-
-
16 ウーパールーパーは水が少なくなるとかわいくなくなる
-
-
17 カバはうんこを道しるべにする
-
-
18 カブトムシはけがをしたら、もう治らない
-
-
19 ハリセンボンはふくらむと泳げないしごはんも食べられない
-
-
20 ミユビナマケモノのおやつは体に生えたコケ
-
-
21 ティラノサウルスは肉の食べすぎで病気になった
-
-
22 弱いニワトリは鳴きたくても鳴けない
-
-
23 ほとんどのホタルは光らない
-
-
24 一匹オオカミは弱い
-
-
25 アベコベガエルは成長するほど、どんどん小さくなる
-
-
26 セイウチは魚の小骨が苦手
-
-
27 キンギョはざつに飼うとフナになる
-
-
28 ダチョウは脳みそが目玉より小さい
-
-
29 チンパンジーは自分で自分をくすぐって笑う
-
-
30 キンチャクガニの武器はハサミではなくポンポン
-
前のリンクに戻る