蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5340179406 | 13/コ/ | AV | CD | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
AV |
書名 |
CD)フレスコバルディと南イタリアの作曲家たち 16-17世紀ナポリ前衛音楽の影響 |
副書名 |
16-17世紀ナポリ前衛音楽の影響 |
著者 |
フランチェスコ・コルティ/チェンバロ
|
出版年月 |
[2023.7] |
ページ数 |
1 |
大きさ |
12 |
内容細目表:
-
1 トッカータ第1番
-
ジローラモ・フレスコバルディ/作曲
-
2 レ・ファ・ミ・ソの音型によるカプリッチョ
-
ジョヴァンニ・ド・マック/作曲
-
3 風変わりな協和音
-
ド・マック/作曲
-
4 ガリアルダ第1番
-
ド・マック/作曲
-
5 リチェルカータ第3番
-
ロッコ・ローディオ/作曲
-
6 トッカータ第10番
-
フレスコバルディ/作曲
-
7 「ラ・ロマネスカ」の音型によるパルティータ
-
シピオーネ・ステッラ/作曲
-
8 トッカータ
-
フランチェスコ・ランバルディ/作曲
-
9 ガリアルダ
-
ランバルディ/作曲
-
10 「ルッジェーロ」の音型によるパルティータ
-
フレスコバルディ/作曲
-
11 「ラ・バッターリャ(戦い)」によるカプリッチョ
-
フレスコバルディ/作曲
-
12 舞踏曲〜チャッコーナ
-
フレスコバルディ/作曲
-
13 トッカータ第1番
-
ミケランジェロ・ロッシ/作曲
-
14 ガリアルダ第2番
-
フレスコバルディ/作曲
-
15 チャッコーナ
-
ベルナルド・ストラーチェ/作曲
-
16 コルレンテ第3番
-
ロッシ/作曲
-
17 トッカータ第9番「最後まで弾けば疲れなしには済まされず」
-
フレスコバルディ/作曲
-
18 ドゥレッツェを用いたカプリッチョ第9番
-
フレスコバルディ/作曲
-
19 トッカータ第7番
-
フレスコバルディ/作曲
-
20 リチェルカール「第5声部は鍵盤で弾かずに歌い手に任せること」
-
フレスコバルディ/作曲
-
21 ガリアルダ第5番
-
フレスコバルディ/作曲
-
22 第9正格旋法によるフランス風カンツォーナ第2番
-
ジョヴァンニ・サルヴァトーレ/作曲
-
23 パッサカリア音型による100のパルティータ
-
フレスコバルディ/作曲
前のリンクに戻る