蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
はまゆう | 300000891 | 10/ハ/ | AV | CD | | 貸出中 |
× |
2 |
はまゆう | 310033452 | 10/ハ/ | 閉架2 | CD | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バッハ ネヴィル・マリナー アカデミー室内管弦楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
AV |
書名 |
CD)エヴァー! バッハ |
副書名 |
バッハ |
著者 |
バッハ/作曲
|
著者 |
ネヴィル・マリナー/〔ほか〕指揮 |
著者 |
アカデミー室内管弦楽団/〔ほか〕演奏 |
出版者 |
東芝EMI
|
出版年月 |
2001 |
ページ数 |
1 |
大きさ |
12cm |
内容細目注記 |
1.永遠のヒーリング・メロディ(管弦楽組曲第3番:アリア「G線上のアリア」より) 2.メリハリのはっきりした軽やかなバッハ(イタリア協奏曲:第1楽章より) 3.オーボエとアルトが静かに対話する悲しみのメロディ(ロ短調ミサ:第9曲アルトのアリアより) 4.楽しさいっぱいのヴァイオリン・アンコール・ピース(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調:ガヴォット) 5.アヴェ・マリアが聞こえてくるような(平均率クラヴィーア曲集第1番ハ長調より) 6.のどかで幸せに満ちたバッハの響き(ブランデンブルク協奏曲第4番:第1楽章より) 7.荘厳かつ流麗な人間ドラマを奏でるパイプオルガン(オルガンのためのトッカータとフーガ ニ短調より) 8.ブライダルの定番。幸せな二人に祝福あれ!(カンタータ第147番「主よ、人の望みの喜びよ」) 9.インテリジェンスを感じる音の数学的響き(イギリス組曲第3番:ガヴォット) 10.十八世紀宮廷音楽の極み(管弦楽組曲第2番:ポロネーズ) 11.チェロの気品溢れる響きはこの曲に始まる(無伴奏チェロ組曲第3番:プレリュード) 12.心地よい眠りにつくためのBGM(ゴールドベルク変奏曲:アリア) 13.ミュージック・オブ・ハート(心の響き)(2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ長調:第1楽章より) 14.メロディの追いかけっこの楽しさとテクニック(小フーガ ト短調) 15.これぞ典雅なバロックの響き(ブランデンブルク協奏曲第5番:第1楽章より) 16.バッハの技法の集大成(パルティータ第2番:シンフォニアより) 17.教会を離れた心の解放感が宮廷にこだまする(ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調:第1楽章より) 18.哀愁を帯びたシチリア風の旋律が心にしみいる(フルート・ソナタ第2番変ホ長調:シチリアーノ) 19.かつての全米大ヒット曲「ラバーズ・コンチェルト」の原曲(メヌエット ト長調) 20.バッハの叙情的なメロディはここに極まる(ヴァイオリン協奏曲ト短調:アリオーソより) 21.優しさに満ちた子供のための秀作(インヴェンション第1番ハ長調) 22.優しさに満ちた子供のための秀作(インヴェンション第13番イ短調) 23.フリードリッヒ大王に捧げたバッハ晩年の傑作(「音楽の捧げもの」:6声のリチェルカーレより) |
内容細目表:
前のリンクに戻る