検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

満洲泰阜分村  七〇年の歴史と記憶   

著者 <満洲泰阜分村-七〇年の歴史と記憶>編集委員会/編
出版者 泰阜村
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北6210081573334.42/マ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.4225 334.4225
満蒙開拓団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 満洲泰阜分村  七〇年の歴史と記憶   
副書名 七〇年の歴史と記憶
著者 <満洲泰阜分村-七〇年の歴史と記憶>編集委員会/編
出版者 泰阜村
出版年月 2007.10
ページ数 1043p 図版16p
大きさ 22cm
件名 満蒙開拓団
分類 334.4225
ISBN 4-8350-5559-6
内容紹介 昭和13年、長野県泰阜村は満洲の地に分村建設を決定した。満洲泰阜分村がどのようにして生まれ、どんな結末をたどり、その中で人々はどう生きたのかを検証。泰阜村が果たしてきた役割を考える。



内容細目表:

1 追憶『大陸の赤い夕日、未だ沈まず』   21-40
勝沼 實/著
2 敗戦後六十年に思う   41-48
中島 利/著
3 負の遺産   49-56
篠田 弘之/著
4 吹かなかった神風   57-73
宮下 やゑ子/著
5 人類未踏の地「老爺嶺」を行く   74-78
田島 百/著
6 上陸から六十年   79-80
水野 寿裕/著
7 八路軍に抑留される   81-100
熊谷 秋穂/著
8 山河を越えて   満州・シベリア・中国流転   101-128
野上 晃一/著
9 平和の喜びを満身に納めて   129-143
中山 房治/著
10 流亡三部曲   親族への鎮魂の書   144-169
篠田 欽次/著
11 敗戦後に生き残った私   170-205
中島 千鶴/著
12 あの戦争で生き残った私   206-214
相沢 千代子/著
13 忘れられない父の遺言   215-227
篠田 キミ子/著
14 戦後悲惨な私の人生の思い出   228-231
岩本 くにを/著
15 落葉帰根   ふるさとに帰る   232-233
佐藤 耕治/著
16 私の戦後六十年   234-243
中島 多鶴/著
17 異郷の地で「私」を生きる   245-287
佐藤 治/語り手 大越 葉子/聞き手
18 一五歳で銃を持たされて   288-332
小林 和博/語り手 大越 慶/聞き手
19 満洲   生命の日々   333-358
川島 まさゑ/語り手 西山 敬子/聞き手
20 座談会   359-395
21 白骨は今訴える   399-402
森下 武治/著
22 流亡三部曲(抄録)   403-456
篠田 欽次/著
23 渡満の動機   457-469
高島 登/著
24 思い出の道   470-476
山下 甲司/著
25 大陸に祈る   477-488
岩崎 きのゑ/著
26 大陸流転   489-508
熊谷 秋穂/著
27 流転の人生行路   509-531
稲葉 操/著
28 曠野の墓碑銘   532-598
奥瀬 くに子/著
29 大八浪開拓団の七〇年の歴史と記憶   601-627
蘭 信三/著
30 大八浪開拓団の農業経営と開拓生活   大東亜省資料を中心に   629-663
今井 良一/著
31 泰阜村の引揚者援護   665-695
猪股 祐介/著
32 「中国帰国者」の定着自立援護   生活支援と子女教育   697-736
山田 陽子/著
33 日中国交正常化以降の引揚援護   737-775
小都 晶子/著
34 分村送出関連資料   779-949
35 分村移民送出経過と戦後の状況   951-954
36 戦後開拓送出状況   955-956
37 中国残留者帰国支援関連資料   957-964
38 友好提携調印並びに相互訪問資料   965-976
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。