蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5320176695 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
西 | 5520099309 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
可新 | 6020077886 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
4 |
雄踏 | 6520205185 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 貸出中 |
× |
5 |
積志 | 5620085042 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
6 |
佐久間 | 7020099771 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
7 |
天竜BM | 6320506287 | 913/シオ/G | 閉架2 | 児童書 | | 展示中 |
× |
8 |
流通元町 | 7520092219 | 913/シオ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いっぽんのき
塩野 米松/文,…
わく
塩野 米松/文,…
みんなのあのね
はまの ゆか/著…
くじらのいるこみち
塩野 米松/文,…
ワニくんがやってきた!
塩野 米松/原案…
小学校の生活ずかん
はまの ゆか/絵
少年時代 : 飛行機雲はるか
塩野 米松/著,…
おせちりょうり
はまの ゆか/作
さわってもいい?
はまの ゆか/著…
失われた手仕事の思想上
塩野 米松/著
失われた手仕事の思想下
塩野 米松/著
すくすくいのち
はまの ゆか/著…
正吉とヤギ
塩野 米松/文,…
まめちゃんとまじょ
はまの ゆか/作…
ちらしずし
はまの ゆか/作
おじいちゃんの小さかったとき
塩野 米松/文,…
きょうなにしてた?
はまの ゆか/さ…
つきみだんご
はまの ゆか/作
ママが10にん!?
天野 慶/文,は…
へたなんよ
ひこ・田中/文,…
小学校の生活
はまの ゆか/絵
やだやだパパやだ!
天野 慶/文,は…
日本の伝統行事
村上 龍/著,は…
刀に生きる : 刀工・宮入小左衛門…
塩野 米松/聞き…
ココアラ
はまの ゆか/文…
前へ
次へ
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
まゆとおおきなケーキ
富安 陽子/文,…
トラトラトラクター
小風 さち/ぶん…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おばけのたんけん
西平 あかね/さ…
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
オレンジいろのディーゼルカー
のさか ゆうさく…
しごとばもっと
鈴木 のりたけ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
どうろせいそうしゃ
鎌田 歩/さく
こおりのしまのペンタ
鎌田 暢子/作
にんじん だいこん ごぼう : 日…
植垣 歩子/再話…
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
くろねこさんしろねこさん
得田 之久/ぶん…
ことりのうち
さとう わきこ/…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
おたまじゃくしのしょうがっこう
かこ さとし/作…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
かぐやのかご こころのつばさシリーズ |
著者 |
塩野 米松/作
|
著者 |
はまの ゆか/絵 |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
22cm |
分類 |
913.6
|
ISBN |
4-333-02680-7 |
内容紹介 |
同じクラスの隼人たちから罪をなすりつけられ、泣きながら下校する清香に、竹のたばを抱えたおばあちゃんが話しかけてきた。おばあちゃんは、ザル作りの名人で…。世代を超えたゆるぎない友情を描く。 |
著者紹介 |
秋田県生まれ。漁師や職人の聞き書きを行い、失われゆく伝統文化・技術の記録に精力的に取り組む。著書に「木のいのち木のこころ」「失われた手仕事の思想」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る