蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
湖の地形学 海跡湖の起源とヒューマンインパクト
|
著者 |
平井 幸弘/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
細江 | 6611521078 | 452.93// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
湖の地形学 海跡湖の起源とヒューマンインパクト |
副書名 |
海跡湖の起源とヒューマンインパクト |
著者 |
平井 幸弘/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
10,160p |
大きさ |
21cm |
件名 |
潟 |
分類 |
452.93
|
ISBN |
4-7722-8127-0 |
内容紹介 |
海跡湖に共通して見られる特徴的な3種類の地形について、なぜそこでそのような地形が作られたのかを探り、その地形と人々が具体的にどのように関わってきたのかを検討。さらに、海跡湖の起源と生い立ちも解説する。 |
著者紹介 |
長崎県生まれ。東京大学大学院理学系研究科地理学専攻博士課程単位取得。駒澤大学文学部教授。博士(理学)。著書に「水辺の環境ガイド」「湖の環境学」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る