蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地球の測り方 宇宙から見る「水の惑星」のすがた
|
著者 |
青木 陽介/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910212769 | 448.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
地球の測り方 宇宙から見る「水の惑星」のすがた |
副書名 |
宇宙から見る「水の惑星」のすがた |
著者 |
青木 陽介/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
12,222p |
大きさ |
21cm |
件名 |
測地学 |
分類 |
448.9
|
ISBN |
4-06-538605-7 |
内容紹介 |
地球は本当はどんな形なのか? 宇宙から眺める青い惑星の姿を「測る」ことで、プレートテクトニクスから気候変動まで、その奥深いメカニズムが見えてくる。「測地学」から眺める、新しい地球科学入門。 |
著者紹介 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻修了。同大学地震研究所准教授。博士(理学)。専門は固体地球物理学。日本火山学会論文賞、日本測地学会賞坪井賞受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る