蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
雄踏 | 6510689430 | 724.4// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
水彩-自然を描く 光と水と風の表現技法 |
副書名 |
光と水と風の表現技法 |
著者 |
あべ としゆき/著
|
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
件名 |
水彩画 |
分類 |
724.4
|
ISBN |
4-7661-4016-3 |
内容紹介 |
揺らぐ光、澄んだ水、柔らかな風…。その時に感じた想いを描くため、自分が思うままに描くために必要な多くの水彩技法を、空、木立、木洩れ日、清流などをテーマに解説する。 |
著者紹介 |
山形県酒田市生まれ。新聞社デザイナー、美術教師を経て水彩画家として活動。あべとしゆき水彩画教室を主宰。日本水彩展上野の森美術館賞受賞。著書に「水彩画 静かな光を求めて」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る