蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
| 1 |
中央 | 7410521715 | 521.82// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 資料区分 |
図書 |
| 書名 |
首里城の二つの軸 方位の謎をめぐる旅 |
| 副書名 |
方位の謎をめぐる旅 |
| 著者 |
南 ふう/著
|
| 出版者 |
ボーダーインク
|
| 出版年月 |
2025.6 |
| ページ数 |
224p |
| 大きさ |
19cm |
| 件名 |
首里城 |
| 分類 |
521.823
|
| ISBN |
4-89982-488-6 |
| 内容紹介 |
なぜ首里城の浮道は少し斜めになっているのか? 違和感を解明するために本を読み、ネットを検索し、現地へ行き、友人知人からインスピレーションを得、道草を楽しみながら自分なりの説へと辿り着いた探索の記録。 |
| 著者紹介 |
国立九州芸術工科大学環境設計学科卒業。「女人囃子がきこえる」で第1回祭り街道文学大賞受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る