蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210086358 | 380.4/ナ/4 | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
内藤正敏*民俗の発見 4 江戸・都市の中の異界 |
著者 |
内藤 正敏/著
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
8,388p |
大きさ |
20cm |
件名 |
民俗学 |
分類 |
380.4
|
ISBN |
4-588-27044-4 |
内容紹介 |
写真家・民俗学者として東北を拠点に日本の民俗と文化を照射しつづける著者の東北学集成。江戸に開花した落語や怪談、見世物など、庶民文化の中に「異界」の構造を読み解き、都市の闇を照射する。 |
著者紹介 |
1938年東京生まれ。早稲田大学理工学部応用化学科卒業。東北芸術工科大学大学院教授、東北文化研究センター研究員、写真家、民俗学者。著書に「ミイラ信仰の研究」など。 |
内容細目表:
-
1 江戸の都市伝説
三河島の耳無不動伝説と山東京伝
1-42
-
-
2 三遊亭円朝の怪談に隠された“王権と幽霊”の物語
「怪談乳房榎」と「怪談牡丹灯籠」
43-85
-
-
3 落語の「悪」から浮かび上る江戸の都市構造
87-174
-
-
4 見世物
歌舞伎の源流
175-269
-
-
5 戸隠山の鬼
都市の異界と山の異界
271-311
-
-
6 都市の盛り場
江戸から東京へ
323-377
-
前のリンクに戻る