蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410231935 | 321.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
法哲学と法哲学の対話 |
著者 |
安藤 馨/著
|
著者 |
大屋 雄裕/著 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
16,349p |
大きさ |
19cm |
件名 |
法哲学 |
分類 |
321.1
|
ISBN |
4-641-12593-3 |
内容紹介 |
「法学」において法哲学の占めるべき位置はどこにあるか。その内部での議論は実定法学に何を伝えるのか-。法学の内外へと議論を誘発していく気鋭の論者ふたりによる対話集。『法学教室』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1982年生まれ。神戸大学大学院法学研究科准教授。専攻は法哲学・道徳哲学。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る