蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410500214 | 221.06// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 三・一独立運動(1919)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
韓国「建国」の起源を探る 三・一独立運動とナショナリズムの変遷 |
副書名 |
三・一独立運動とナショナリズムの変遷 |
著者 |
小野 容照/著
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
9,288,7p |
大きさ |
19cm |
件名 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) |
分類 |
221.06
|
ISBN |
4-7664-2785-1 |
内容紹介 |
「民主主義国家・韓国」は三・一独立運動からはじまったのか? 日本・中国・米欧・ロシアを含めたグローバルな視点から独立運動の歴史的過程を丹念に描き、韓国の「建国」神話を問い直す。 |
著者紹介 |
1982年横浜市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。九州大学大学院人文科学研究院准教授。著書に「朝鮮独立運動と東アジア」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る