蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
都田 | 7610480175 | 210.32// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
古墳と壁画の考古学 キトラ・高松塚古墳 |
副書名 |
キトラ・高松塚古墳 |
著者 |
泉 武/著
|
著者 |
長谷川 透/著 |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
19cm |
件名 |
キトラ古墳 |
分類 |
210.32
|
ISBN |
4-8318-7769-7 |
内容紹介 |
日本で2例しか確認されていない「壁画古墳」キトラ・高松塚古墳。それらはどのような技術でつくられたのか。誰が誰を埋葬するために制作したのか。これまでに蓄積された考古学的知見を踏まえて考察し、その具体相に迫る。 |
著者紹介 |
奈良県生まれ。高松塚壁画館元学芸員。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員、NPO法人沖縄伝承話資料センター会員。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る