蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
西 | 5520161570 | 768// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
現代邦楽の父宮城道雄 |
著者 |
千葉 優子/文
|
著者 |
吉澤 みか/絵 |
出版者 |
桜雲会
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
49p |
大きさ |
27cm |
分類 |
768.6
|
ISBN |
4-911208-10-6 |
内容紹介 |
明治時代に生まれ、視覚障害を持ちながら、14歳で作曲家デビューした宮城道雄は、新しい音楽をつくろうとして、さまざまなくふうを試みました。宮城道雄の波乱に満ちた生涯と、日本音楽への果敢な追求を紹介します。 |
著者紹介 |
武蔵野音楽大学大学院修士課程修了(音楽学専攻)。宮城道雄記念館資料室室長。「筆を友として」でミュージック・ペンクラブ音楽賞、「ドレミを選んだ日本人」でヨゼフ・ロゲンドルフ賞を受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る