蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
可新 | 011603273 | 751.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 0112356985 | 751/シ/ | 閉架3 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
はまゆう | 011606178 | 751.1// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
親しい染付・印判の愉しみ |
著者 |
「銀花」編集部/編
|
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
23cm |
件名 |
陶磁器-日本 |
分類 |
751.1
|
ISBN |
4-579-20680-0 |
内容紹介 |
大衆雑器の主流として、明治から昭和初期にかけて生まれた印判手。普段使いの食器として多くの人に愛されてきた印判の逸品、コレクターたちのお宝を写真で紹介。印判を扱う骨董店・骨董市の情報も掲載。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る