浜松市博物館・文化財課+はまゆう図書館連携講座 「紀元2世紀の浜松を考える~弥生時代後期、伊場遺跡とその時代~」  第3回「浜名湖畔をめぐる生活拠点の形成」

はまゆう図書館

紀元2世紀の浜松を考える連続講座。第3回として伊場遺跡と同時期に浜名湖畔で形成された生活拠点の様相をご紹介します。「浜名湖の歴史」にご興味のある方、どなたでもどうぞ。

詳細

日時 2025/06/14(土曜日) 午前10:00~12:00
場所 はまゆう図書館 講座室
定員・対象 定員:50名(申込先着順)対象:どなたでも
参加費 無料
申込方法 5月11日(日)9時よりはまゆう図書館カウンターまたは電話にて受付
PDFリンク 浜松市博物館・文化財課+はまゆう図書館連携講座ポスター (434KB)
その他
○講師:和田達也氏(浜松市文化財課)
〇講座に合わせて6/1(日)~6/30(月)カウンター前展示ケースにて、浜名湖畔の出土品を展示します。

最終更新日:2025年04月21日

各館イベント情報

中央区の図書館

浜名区の図書館

天竜区の図書館