三ヶ日郷土講座「チョウの標本と 雨生山湿地、地域の希少種を探ろう」
三ヶ日図書館
三ヶ日町の雨生山湿地が浜松市指定文化財(市の天然記念物)に指定されました。第1部は地域の希少種(ヒメヒカゲやギフチョウなど)、昆虫、雨生山湿地のお話を聞く「地域の希少種を探ろう」。第2部は「チョウの標本づくり」をします。1部2部だけの参加も可能です。講座のあとは先生にいろいろ質問もできます。
詳細
日時 | 2025/07/27(日曜日) 午後2時~4時30分 |
---|---|
場所 | 三ヶ日図書館 生涯学習室 |
定員・対象 | 30人(申込先着順) 小学生から大人まで |
参加費 | 1部のかたは無料 2部の方は展翅板代1,000円 |
申込方法 | 6月29日(日曜日)午前9時~ 三ヶ日図書館カウンターまたはお電話で。申込み先着順。定員に達した場合、キャンセル待ちは致しません。ただし、当日空きがあった場合は当日9時から申込みを受付致します。 |
PDFリンク | 三ヶ日郷土講座「チョウの標本づくりと 雨生山湿地、地域の希少種を探ろう」 (680KB) |
最終更新日:2025年06月29日