検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

地球を救う新世紀農業  アグロエコロジー計画 ちくまプリマー新書  

著者 吉田 太郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 5710066480610//ヤング児童書 在庫 
2 城北BM5320080152610//児童書児童書 在庫 
3 浜北6210338809610.1//ヤング一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
610.1 610.1
農業技術 食糧問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 地球を救う新世紀農業  アグロエコロジー計画 ちくまプリマー新書  
副書名 アグロエコロジー計画
著者 吉田 太郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3
ページ数 185,6p
大きさ 18cm
件名 農業技術
分類 610.1
ISBN 4-480-68834-7
内容紹介 農薬や化学肥料を使わない自然と調和した農業「アグロエコロジー」の入門書。私たちを包囲する食糧問題の噓をあばき、途上国から発信される持続可能な農業による、石油に代わる「人類資源補完計画」を提唱する。
著者紹介 1961年東京生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科中退。長野県農業大学校勤務。著書に「世界がキューバ医療を手本にするわけ」「200万都市が有機野菜で自給できるわけ」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。