検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

イモとヒト  人類の生存を支えた根栽農耕   

著者 吉田 集而/編 堀田 満/編 印東 道子/編
出版者 平凡社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 013427887616.8//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

616.8 616.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 イモとヒト  人類の生存を支えた根栽農耕   
副書名 人類の生存を支えた根栽農耕
著者 吉田 集而/編
著者 堀田 満/編
著者 印東 道子/編
出版者 平凡社
出版年月 2003.8
ページ数 356p
大きさ 27cm
件名 いも類
分類 616.8
ISBN 4-582-41527-X
内容紹介 歴史的に、また現在に至るまで、ヒトにとって重要な資料であるイモ類。その栽培方法である「根菜農耕」の歴史や文化を明らかにし、生物学・農学的側面からも総合的な解明を図る。国立民族学博物館での研究会の一部をまとめる。
著者紹介 1943年生まれ。国立民族学博物館教授。著書に「東方アジアの酒の起源」など。



内容細目表:

1 根栽農耕二類型論の試み   3-8
吉田 集而/著
2 根栽農耕で利用される「イモ型」植物   9-34
堀田 満/著
3 先史オセアニアにおける食用植物利用   35-52
印東 道子/著
4 オセアニアのタロ   53-76
菊沢 律子/著
5 パプアニューギニアのサトイモ   77-94
小西 達夫/著
6 パプアニューギニア、セピック地域における多品種栽培の論理   95-112
豊田 由貴夫/著
7 サツマイモは多年草なり   113-120
中野 和敬/著
8 サトイモ   121-140
吉野 煕道/著
9 日本のサトイモ   141-150
松田 正彦/著
10 特異な根栽作物-コンニャク   151-168
黒田 俊郎/著
11 エチオピア森林域の根栽農耕   169-188
佐藤 廉也/著
12 エチオピア西南部の山地農耕民マロのタロイモ栽培   189-204
藤本 武/著
13 キャッサバの来た道   205-228
安渓 貴子/著
14 根栽農耕と稲作   229-246
田中 耕司/著
15 ハトムギ   247-268
落合 雪野/著
16 根栽農耕文化論の成立と展開   269-288
佐々木 高明/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。