蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
26 |
在庫数 |
21 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5120077259 | 616// | 学習支援 | 児童書 | 貸出不可 | 貸出中 |
× |
2 |
中央 | 5120077267 | 616// | 学習支援 | 児童書 | 貸出不可 | 貸出中 |
× |
3 |
中央 | 5120080618 | 616// | 学習支援 | 児童書 | 貸出不可 | 貸出中 |
× |
4 |
中央 | 5120080626 | 616// | 学習支援 | 児童書 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
5 |
中央 | 5120080634 | 616// | 学習支援 | 児童書 | 貸出不可 | 貸出中 |
× |
6 |
南 | 110267631 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
7 |
東 | 110268142 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
8 |
南陽 | 110267855 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
9 |
城北 | 110265867 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 貸出中 |
× |
10 |
可新 | 110305564 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
11 |
舞阪 | 6420233840 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
12 |
雄踏 | 6520107191 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
13 |
浜北 | 0122307812 | K616/サ/ | 閉架児童 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
14 |
浜北 | 0122307820 | K616/サ/ | 閉架児童 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
15 |
浜北 | 6220027996 | K616/サ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
16 |
積志 | 110383776 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
17 |
春野 | 6920033245 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
18 |
佐久間 | 7020051970 | 620/ガクシュウ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
19 |
水窪 | 112134870 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
20 |
流通元町 | 7520019105 | 616// | 閉架2 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
21 |
流通元町 | 7520019113 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
22 |
細江 | 6620546009 | 616/サ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
23 |
引佐 | 6720153805 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
24 |
三ヶ日 | 6820058391 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
25 |
北 | 110336262 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
26 |
都田 | 7620002837 | 616// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
サツマイモの絵本 そだててあそぼう |
著者 |
たけだ ひでゆき/へん
|
著者 |
にしな さちこ/え |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
27cm |
件名 |
さつまいも |
分類 |
616.8
|
ISBN |
4-540-96169-1 |
内容紹介 |
日本では多彩に調理され、愛されてきたサツマイモ。そのすぐれた栄養、色々な種類、観察のポイント、育て方のコツ、焼きイモの作り方、おもしろい実験、歴史などを、楽しいイラストでわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1937年宮城県生まれ。岩手大学農学部卒業。現在、千葉県暖地園芸試験場々長。著書に「まるごと楽しむサツマイモ百科」ほか。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る