ボランティア説明会(2025年度)
[2025年4月1日更新]
説明会に参加したことのない中学生が対象です。
説明会申込み
申込み受付
2025年(令和7年)4月16日(水曜日)から説明会前日まで
申込方法
説明会に参加したい図書館に、直接電話をして、以下の内容を伝えてください。
- 中学生ボランティアの説明会に参加したいこと
- 名前
- 中学校名
- 学年
- 電話番号(連絡の取りやすい番号)
説明会の参加について
- 説明会へは、生徒本人が参加してください。
- 説明会の参加申込みは、保護者の方でも構いません。
- 参加する説明会は、実際に活動する図書館でなくても構いません。
- ボランティア登録には、住所と電話番号が必要になります。
説明会で記入できるように、準備をお願いします。
2025年度説明会日程
西図書館は、令和7年4月1日(火曜日)~6月30日(月曜日)の間、休館となるため、説明会の開催はありません。
区 | 館 | 日 | 時間 | 場所 | 申込先 | 定員 |
中央区 | 中央 | 4月29日(火曜日・祝日) | 午前10時 | 2階 会議室 | 401-2445 | 40 |
4月29日(火曜日・祝日) | 午後4時 | 40 | ||||
5月3日(土曜日・祝日) | 午前10時 | 40 | ||||
5月3日(土曜日・祝日) | 午後2時 | 40 | ||||
5月18日(日曜日) | 午前10時 | 40 | ||||
5月18日(日曜日) | 午後2時 | 40 | ||||
城北 | 4月29日(火曜日・祝日) | 午前10時 | 2階 講座室 | 474-1725 | 30 | |
4月29日(火曜日・祝日) | 午後2時 | 30 | ||||
5月6日(火曜日) | 午前10時 | 30 | ||||
5月10日(土曜日) | 午後2時 | 30 | ||||
西 | 説明会の開催はありません。活動受付は6月1日~、活動開始は7月1日~です。 | |||||
北 | 5月11日(日曜日) | 午前10時 | 2階 講座室 | 436-6646 | 20 | |
5月11日(日曜日) | 午後2時 | 20 | ||||
南 | 5月17日(土曜日) | 午後2時 | 2階 おはなしのへや | 452-1655 | 10 | |
5月18日(日曜日) | 午前10時 | 10 | ||||
東 | 4月26日(土曜日) | 午後2時 | 2階 多目的室 | 464-2081 | 20 | |
4月27日(日曜日) | 午前10時 | 20 | ||||
積志 | 4月26日(土曜日) | 午前10時 | 2階 多目的室 | 435-0744 | 10 | |
4月26日(土曜日) | 午後2時 | 10 | ||||
流通 | 4月27日(日曜日) | 午後3時 | 読み聞かせコーナー | 422-0202 | 10 | |
舞阪 | 5月11日(日曜日) | 午前10時 | 2階 講座室1 | 592-7000 | 20 | |
雄踏 | 4月26日(土曜日) | 午後3時 | 講座室 | 596-5522 | 20 | |
4月27日(日曜日) | 午前10時 | 20 | ||||
4月27日(日曜日) | 午後3時 | 20 | ||||
4月30日(水曜日) | 午後4時30分 | 20 | ||||
はまゆう | 5月10日(土曜日) | 午前10時 | 講座室 | 482-1127 | 30 | |
5月10日(土曜日) | 午後2時 | 30 | ||||
南陽 | 5月11日(日曜日) | 午前10時 | 2階 講座室 | 426-1000 | 8 | |
5月18日(日曜日) | 午前10時 | 8 | ||||
可新 | 5月6日(火曜日) | 午前10時 | 2階 講座室 | 449-1001 | 16 | |
5月7日(水曜日) | 午後5時 | 16 | ||||
浜名区 | 都田 | 5月6日(火曜日・祝日) | 午前10時 | 研修室 | 428-0011 | 20 |
5月6日(火曜日・祝日) | 午後2時 | 20 | ||||
細江 | 5月11日(日曜日) | 午前10時 | 視聴覚室 | 527-0185 | 15 | |
5月11日(日曜日) | 午後2時 | 15 | ||||
引佐 | 5月18日(日曜日) | 午前10時 | 多目的ルーム | 542-2118 | 20 | |
5月18日(日曜日) | 午後2時 | 20 | ||||
三ヶ日 | 5月10日(土曜日) | 午前10時 | 研修室 | 528-0151 | 10 | |
5月10日(土曜日) | 午後2時 | 10 | ||||
浜北 | 4月27日(日曜日) | 午前10時 | 1階 おはなしの部屋 | 586-8200 | 20 | |
5月3日(土曜日) | 午後2時 | 20 | ||||
5月14日(水曜日) | 午後5時 | 20 | ||||
天竜区 | 天竜 | 5月11日(日曜日) | 午後3時 | 天竜図書館2階 二俣ふれあいセンター講座室 | 926-1245 | 20 |
佐久間 | 4月27日(日曜日) | 午前10時 | 図書館内 | 965-1682 | 5 |
※1 説明会を実施する図書館以外にも、水窪図書館で活動ができます。駅前分室、龍山図書館では活動ができません。
※2 佐久間図書館の説明会は、「佐久間図書館」と「水窪図書館」での活動を希望する生徒を対象とします。
※3 春野図書館は、春野青少年健全育成事業により別途受付をします。
問い合わせ
ボランティア活動の内容や説明会についての相談など、お気軽にお問合せください。
浜松市立中央図書館(学校図書館支援センター)
電話:053-401-2445