蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 5710173864 | 611.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 6210385529 | 611.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6611398576 | B611.3// | 文庫本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
『地産地消』の生き方 ベスト新書 |
著者 |
島崎 治道/著
|
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
件名 |
食糧問題 |
分類 |
611.3
|
ISBN |
4-584-12534-2 |
内容紹介 |
「食の地域化」、すなわち「地産地消」を構築して、豊かな地域社会を形成し、活力ある国づくりをしよう。食料自給率や、食育のあるべき姿を考え、地産地消の生き方と、地産地消を実践するための方策を提案する。 |
著者紹介 |
1939年静岡県生まれ。法政大学社会学部卒業。「付加価値農業経営研究所」所長。法政大学大学院「食と農」研究所・副所長特任研究員などを務めた。著書に「食と農の社会学」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る