蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010640276 | 596.21// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
すしの美味しい話 |
著者 |
中山 幹/著
|
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
件名 |
すし |
分類 |
596.21
|
ISBN |
4-390-60413-9 |
内容紹介 |
すしは、日本の風土が生み育てた、知恵と工夫にみちた食べものである。すしの歴史のあらまし、江戸前ずしとは何か、すし技術コンクールについて、握り鮨の美味しい食べ方など、すしをめぐる蘊蓄を満載。 |
著者紹介 |
1926年福岡県生まれ。旧制福岡高等学校中退。柴田書店専務取締役、旭屋出版専務取締役を経て、現在は著述に専念。著書に「死に鍛えられる」。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る