職場体験
[最終更新:2025年3月31日]
- 開館日をご確認ください。
- 電話で日時・学年・体験人数をお知らせください。
- 仕事内容について、事前に詳細な打ち合わせをさせていただきます。(電話でも可)
注意事項
- 【様式2】職場体験申込み用紙(PDF:103KB)に職場体験の項目があるので、FAXにて連絡していただきます。(電話でも可)
- 各館の受け入れ人数には限りがありますので、ご確認ください。
- 体験中に、未登録者は図書館の利用者カードを作成できますので、身分証明書(学生証)を持たせてください。
- 写真撮影は可能ですが、事前にお知らせください。一般の利用者が写らないように撮影をお願いします。
各館の受け入れ人数
| 図書館名 | 受け入れ人数 |
|---|---|
| 中央図書館 | 6人 |
| 城北図書館 | 4人 |
| 西図書館 ※4月1日(火曜日)~6月30日(月曜日)は休館 | 未定 |
| 北図書館 | 2人 |
| 南図書館 | 2人 |
| 東図書館 | 2人 |
| 積志図書館 | 2人 |
| 流通元町図書館 | 2人 |
| 舞阪図書館 | 2人 |
| 雄踏図書館 | 2人 |
| はまゆう図書館 | 4人 |
| 南陽図書館 | 2人 |
| 可新図書館 | 2人 |
| 都田図書館 | 2人 |
| 細江図書館 | 2人 |
| 引佐図書館 | 3人 |
| 三ヶ日図書館 | 3人 |
| 浜北図書館 | 4人 |
| 天竜図書館 | 2人 |
| 春野図書館 | 2人 |
| 水窪図書館 | 要相談 |
| 佐久間図書館 | 2人 |
| 龍山図書館 | 要相談 |