浜北図書館の案内
休館日
図書館案内

浜北図書館は、遠州鉄道西鹿島線「浜北駅」下車すぐ目の前にある、「なゆた・浜北」の一角にあります。1階が児童書フロア、2階が一般書フロアとなっているため、目的に応じて快適にご利用いただけます。
児童書フロアでは、浜北出身の絵本作家スズキコージ氏の作品を揃えた「スズキコージコーナー」を常設しているほか、同氏が平成13年5月に制作した縦約196cm・横約370cmの壁画「BUS」を常時展示しています。
一般書フロアには、植木の産地である浜北をアピールする緑花木に関する資料を揃えた「みどりのコーナー」、万葉のまち・浜北の図書館として万葉集に関する資料を揃えた「万葉コーナー」などを設置しています。
開館時間 | 月曜日から金曜日(休日を除く) 午前9時から午後7時 土・日・休日 午前9時から午後6時 |
---|---|
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) 館内整理日(原則として毎月第2月曜日) 蔵書点検期間 開館日カレンダーへ |
所在地 | 〒434-0038 浜松市浜名区貴布祢3000番地 |
電話番号 | 電話:053-586-8200 FAX:053-586-8203 |
開館年月 | 昭和46年4月開館 昭和56年7月移転 平成13年7月1日移転 |
アクセス/駐車場
- 交通案内
遠鉄西鹿島線「浜北駅」下車徒歩3分 - 駐車場案内
なゆた浜北 地下駐車場149台(車椅子用6台含)
2時間まで無料
その後30分ごとに100円
午前8時~午後12時
館内施設/設備
1階 | 児童書フロア、おはなしのへや、スズキコージコーナー、ベビールーム、多目的トイレ、エレベータ |
---|---|
2階 | 一般書フロア、ブラウジングコーナー、AVコーナー、レファレンスカウンター、みどり・万葉・ヤング・外国語資料コーナー、インターネットコーナー、読書室、ベビールーム、多目的トイレ、エレベータ |
利用者座席数 | 250席 |
資料/サービス
新聞 | 19紙(2023年4月現在) 全国紙:朝日、毎日、読売、産経、日本経済 地方紙:静岡、中日、中部経済 児童・生徒:朝日小学生、朝日中高生 業界紙:図書、日刊工業、日経ヴェリタス、日経産業、日経MJ、日本教育 英字新聞:The New York Times、The Japan Times スポーツ紙:中日スポーツ |
---|---|
雑誌 | 80誌(2023年4月現在) 購入雑誌一覧のページへ |
電話帳 | 静岡、愛知、岐阜、三重、東京、大阪 |
住宅地図 | 浜松市 |
おはなし会 | 詳しくは、おはなし会のページへ |
ブックスタート | 詳しくは、ブックスタートのページへ |
データベース | 静岡新聞データベースplus日経テレコン |