佐久間図書館の案内
休館日
図書館案内

「大きな杉の木の下で ・・・
開架貸出室の中央柱は明治12年生まれ」
ロッジ風の建物に、佐久間の自然や民話をモチーフにしたステンドグラスが目印となっている佐久間図書館は、飯田線佐久間駅待合室に併設する「駅の図書館」です。読書の合間に電車の発着を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができ、カウンターでは地域情報やおすすめ本をご案内しています(企画展示コーナー)。
子どもたちへのおはなし会、まちの歴史や生活に取り入れてもらえるようなものづくりを学ぶ講座を企画しています。
開館時間 | 火曜日から金曜日 午前10時から午後6時30分(4月から9月) 火曜日から金曜日 午前10時から午後6時(10月から3月) 土・日曜日 午前9時30分から午後5時30分 |
---|---|
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日も休館) 祝日 年末年始(12月29日~1月3日) 館内整理日(年3回程度、9・11・2月の第4木曜日) 蔵書点検期間 開館日カレンダーへ |
所在地 | 〒431-3901 浜松市天竜区佐久間町佐久間2431番地の3 |
電話番号 | 電話:053-965-1682 FAX:053-965-1682 |
開館年月 | 平成元年6月 |
アクセス/駐車場
- 交通案内
JR飯田線「佐久間駅」下車すぐ - 駐車場案内
5台
館内施設/設備
施設 | 開架貸出室(一般書・児童書)、ブラウジングコーナー、閲覧室、企画展示コーナー |
---|---|
利用者座席数 | 20席 |
資料/サービス
新聞 | 3紙(2023年4月現在) 静岡、中日、三遠南信Biz |
---|---|
雑誌 | 10誌(2023年4月現在) 購入雑誌一覧のページへ |
電話帳 | 静岡県、愛知県の一部 |
住宅地図 | 浜松市天竜区(佐久間・水窪) |
おはなし会 | 詳しくは、おはなし会のページへ |
ブックスタート | 詳しくは、ブックスタートのページへ |