はままつ図書館だより(2020年6月号)

はままつ図書館だより 2020年6月 No.174

はままつ図書館だよりの最新号をPDFファイルでご確認いただけます。
はままつ図書館だより 2020年6月 No.174(PDF:658KB)

新型コロナウイルス感染症対策について(2020年6月12日現在)

図書館は5月18日(月曜日)から段階的に再開し、6月1日(月曜日)からは、ほぼ通常どおり開館しています。
来館に際し、 次の点をご理解いただきますようお願いいたします。

  • 館内の椅子・机は、利用者同士の密接を避けるため、間隔を空けて配置しています。
  • 受付カウンターは、飛沫防止のついたて、又はシートを設置しています。
  • 長時間の滞在はお控えください。
  • 館内では、マスクの着用にご協力ください。
  • こまめな手洗いをお願いします。
  • 館内のイベントについては、状況を見て開催を決定します。
    すでに告知しているイベントについても、延期又は中止、 あるいは方法を見直しての実施など、急きょ変更することがあります。

“調べる”っておもしろい!調べ学習講座

浜松市立図書館発行の『調べ学習の手引き』(※市内の小学3年生に配布)に沿って、図書館を使った調べ学習についてお話します。
百科事典の使い方や資料の探し方、テーマの見つけ方など、調べ学習の基礎部分を学ぶ講座です。
実際に、調べてみたいテーマをいくつか考えて参加することをおすすめします。

対象:小学3年生~6年生
持ち物:筆記用具
申込み:6月19日(金曜日) 午前9時~
参加したい図書館へ来館又は電話(※佐久間図書館は午前10時~)

※図書館によって日程や定員が異なります。
日程と詳細は、各学校を通じて配布したちらしをご覧いただくか、下記ページをご覧ください。
令和2年度「”調べる”っておもしろい!調べ学習講座」を開催します

※申込は先着順です。

調べ学習の進め方が分かる動画を作成しました

下記からご覧ください。
調べ学習

6月のブックスタートについて

現在、通常開催のブックスタートは中止していますが、6月については、以下の方法で実施します。
ブックスタート休止期間中に1歳のお誕生日を迎えた赤ちゃんも、参加時期を延長して受講できます。
7月以降については決まり次第お知らせします。

中央図書館とその他の会場は、参加方法が異なりますので、ご注意ください。

中央

日時:6月15日(月曜日)~6月30日(火曜日)
午前10時~正午
※ただし、6月25日(木曜日)を除く

  • 上記期間中であれば、申し込みは不要です。
  • 1回につき、5組ずつ、10分程度で行います。
  • 参加者が重なった場合は、館内でお待ちいただきます。

城北・積志・東・流通元町・はまゆう・可新・都田・細江・浜北・天竜

日時:各館で異なります。
下記ページをご覧いただくか、各館又は中央図書館へお問い合わせください。
6月のブックスタートについて

  • 事前申し込みが必要です。
  • 会場の広さに応じて、定員を決めて行います。

詳細は中央図書館へ(053-456-0234)

図書館所蔵資料案内 ~江戸時代のおふだ~

中央図書館に寄贈された資料の中には、図書以外の珍しいものもあります。
今回は、旧山内家(現在の南区都盛町)に残っていた、幕末から明治初期の“おふだ”を紹介します。

その1

陰陽道のおふだ

これは陰陽道に関わるおふだです。
「疫」「消除」の文字が見られることから、疫病除けのおふだと思われます。
また、おふだに書かれた「急急如律令」とは、速やかに事が成就せよ、とのまじないのことばです。

その2

白澤を描いたおふだ

これは魔よけや病気よけの効果があるとされた中国の想像上の霊獣「白澤(はくたく)」を描いたものです。
絵図の上には様々な怪異を起こす鬼の名前と、その名を7回呼べばたちまち怪異が消え、わざわいを転じて福とすることができると書かれています。

その3

剣の絵のおふだ

剣の絵と「神霊釼」と力強い文字が書かれ、「悪霊退散」の文字が見えます。
病気よけのために家の入口などに貼ったものでしょう。
医療が未発達な江戸時代の人びとにとって、疫病は大変恐ろしいことだったと思われます。
不安を少しでも和らげるため、様々なおふだがつくられました。

「教科書展示会」開催中

令和3年度から使用される中学校教科書の展示を行っています。

会場と日程

中央図書館:6月3日(水曜日)~6月26日(金曜日)
※ただし6月25日(木曜日)を除く

浜北図書館:6月3日(水曜日)~6月25日(木曜日)
※ただし6月8日(月曜日)を除く

細江図書館:6月3日(水曜日)~6月26日(金曜日)
※ただし6月18日(木曜日)を除く

「教科書展示会」とは…

「教科書の発行に関する臨時措置法」等に基づき、開催が規定されています。
展示期間中は、教科書センター意見箱を設置し、閲覧者の意見を得ることになっているため、ご意見記入用紙が置かれています。

中学生ボランティアについて

受入を中止していた中学生ボランティアについて、下記の方法で再開します。
過去の活動経験と、学年によって活動開始日が異なりますので、ご注意ください。

過去に活動したことのある中学2年生と3年生

6月20日(土曜日)から活動できます。

初めて活動する中学3年生

6月に開催する「説明会」への参加が必要です。
説明会参加後に活動できます。

初めて活動する中学1年生と2年生

2学期に開催する「説明会」への参加が必要です。
説明会参加後に活動できます。

説明会の日程や、内容の詳細は、各学校を通じて配布したちらしや下記ページをご覧いただくか、中央図書館へお問い合わせください(053-456-0234)。
中学生ボランティア