第17回 浜松市調べ学習コンクールの審査結果について

第17回 浜松市調べ学習コンクールの審査結果と受賞者一覧を掲載します。
詳細は審査結果(PDF:899KB)受賞者一覧(PDF:902KB)をご覧ください。

11月3日(月曜日)に表彰式を行います(優良賞以上の受賞者が対象)。
市長賞、教育長賞、中央図書館長賞、優秀賞、優良賞の計23点は、全国コンクールの「第29回 図書館を使った調べる学習コンクール」に推薦いたします。
詳しくお知りになりたい場合は、公益財団法人 図書館振興財団ホームページ内「図書館を使った調べる学習コンクール」のページをご覧ください。

受賞者一覧

学校賞

  • 浜松市立広沢小学校
  • 浜松市立富塚西小学校
  • 静岡大学教育学部附属浜松小学校
  • 浜松市立可美小学校
  • 浜松市立東小学校

受賞者

※一部の方のお名前は、異体字を置き換えさせていただいています。ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

市長賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
5 大谷 香遥 オオタニ コハル バブル経済 おったまげ~ 広沢小学校

教育長賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
6 阿部 芳美 アベ ホノミ ナウマンゾウの聖地浜松 ナウマンゾウ博物館をつくるゾウ 伊佐見小学校

中央図書館長賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
6 坂口 仁珈 サカグチ ニカ 未来に残せるのはゴミか希望か
~竹が教える循環する生き方~
船越小学校

優秀賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
3 黒田 稜平 クロダ リョウヘイ 明日の神話 県居小学校
3 内山 咲太朗 ウチヤマ サクタロウ 知りたい!万博のこと~なぜ万博は開かれるの?~ 西気賀小学校
4 渡辺 和咲 ワタナベ カズサ わたしのピアノのけんばんが重いわけ 東小学校
4 中村 橙哉 ナカムラ トウヤ 大事件!ぼくの大好きなうなぎが食べられなくなる?!~うなぎを絶滅から守るには~ 可美小学校
5 杉山 藍衣子 スギヤマ アイコ 浜松大空しゅうから80年、わたしにできること~語り部になって、いのちの大切さを伝えたい~ 三方原小学校
5 藤村 莉々華 フジムラ リリカ 来たる時に備えよう 防災備蓄 豊岡小学校
6 蒲 敦斗 カバ アツト 戦後80年 僕が調べたアジア・太平洋戦争 附属浜松小学校
6 神尾 彩葉 カミオ イロハ もはや国民病?!スギ花粉症に迫る!! 富塚西小学校

優良賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
3 馬場 一真 ババ カズマ 大好き!佐久間ダム 萩丘小学校
3 新村 源基 シンムラ ゲンキ 歯ならびってどうして大事なの? 浜名小学校
3 滝 紘大 タキ コウダイ 野球の中の算数をさがそう 雄踏小学校
4 鈴木 橙弥 スズキ トウヤ 将棋名人に、おれはなる! 富塚西小学校
4 廣谷 紅実那 ヒロタニ クミナ わたしのすきな色の名前は? 富塚小学校
4 仲村 乙珀 ナカムラ オトハ もっと知りたい 美しい君の目 双葉小学校
5 竹村 琴音 タケムラ コトネ 令和の米騒動~私たちの未来にお米はあるのか⁉~ 入野小学校
5 乾 咲良 イヌイ サクラ アミーゴスが教えてくれた!-食べて知った文化のちがい 聖隷クリストファー小学校
5 田中 まなみ タナカ マナミ レッサーパンダをぜつめつから救おう
~私とチイタの8年間~
曳馬小学校
6 伊東 結衣 イトウ ユイ バイオリンとストラディバリウスのなぞ 有玉小学校
6 芳賀 千咲 ハガ チサキ 集まれ!浜松へ~世界で1番好きなまち~ 泉小学校
6 勝谷 ひまり カツタニ ヒマリ つなげろ!アイヌの思い 広沢小学校

奨励賞

学年 名前 フリガナ 作品名 学校名
3 高橋 藍子 タカハシ アイコ 牛乳のけんきゅう 積志小学校
3 芦田 翔太 アシダ ショウタ 将棋をもっと楽しもう! 富塚西小学校
3 世古 唯乃 セコ ユイノ エレクトーンはどうやって音が出ているの?? 附属浜松小学校
3 渡邉 杏 ワタナベ アン 葉のしくみとはたらき 広沢小学校
3 櫻井 岳 サクライ ガク カブトムシの優れたサバイバル術~赤カブトムシの秘密~ 広沢小学校
4 松岡 まほろ マツオカ マホロ 知りたい!!お金のはじまりからキャッシュレス決済 東小学校
4 影山 蘭 カゲヤマ ラン 今と未来のエネルギー~自然の力はすごいんだ!!~ 相生小学校
4 豊田 真子 トヨダ マコ イルカと友達になりたいな 西小学校
4 赤星 歩岳 アカボシ ホダカ なぜ、坂本龍馬は日本の英雄になれたのか 可美小学校
4 三浦 眞瑚 ミウラ マコ ニホンジカのかくかく鹿々 芳川小学校
5 北澤 佳子 キタザワ カコ 微笑みの木喰仏 附属浜松小学校
5 岩井 創太郎 イワイ ソウタロウ 『ハリー・ポッター』でわかる!日本語のよさ・英語のよさ 広沢小学校
5 成田 陸 ナリタ リク 歴史から知る浜松の地震と防災~陸前高田で学んだこと~ 西都台小学校
5 市原 綾太 イチハラ リョウタ なぜ難攻不落の小田原城は落ちたのか? 和田小学校
5 福本 梓紗 フクモト アズサ 広島原爆 平和を願って 可美小学校
6 榎土 湖晴 エノキド コハル 土偶に魅せられた夏 与進小学校
6 田中 悠 タナカ ユウ お茶農家の危機⁉~お茶について・お茶農家を増やすために~ 葵西小学校
6 武内 祥晴 ブナイ ヨシハル 災害と情報 中郡小学校
6 吉村 一葉 ヨシムラ ヒトハ 雑草は宝の山~「クズ」は実はすごかった~ 三ヶ日東小学校
6 小田 愛琉 オダ アイル 120年前から現在~日本の衣服と文化~ 北浜北小学校